ひまわり画像

無料体験・無料教室のご案内

申し込み・問い合わせ:042-494-2800

清瀬市コミュニティプラザ2階

無料駐車場完備:72台

休憩室完備(213室):

★無料健康麻雀教室のご案内➡ここをクリック

対象:健康麻雀をはじめたい方 *清瀬市以外の方も大歓迎です

・日時:6月7日 14日 21日 28日 毎週土曜日 午前10時~12 時 (全4回)

・場所:清瀬市コミュニティプラザひまわり2階 213室

・内容:①牌の並べ方、②上がり方、③ゲーム、④点数の数え方など

・人数:16人 (申し込み順)

・講師:瓜生 宏司(100歳時代 健康麻雀倶楽部) *他にアシスタント

・交通:「清瀬駅北口 」❷番乗り場から約5分➡「グリーンタウン清戸」 下車3分

・申し込みは 042-494^2800 (きよせ100歳時代)

★無料ビリヤード教室のご案内

5月26日(月) 10:00~12:00

6月30日(月) 13:00~15:00

7月28日(月) 13:00~15:00

場所:214号室

人数:先着6人

内容:①道具 ②ルール ③フォーム ④ショット ⑤ゲーム

講師:きよせ100歳時代ビリヤード倶楽部

持ち物:上履き(かかとのある運動靴など)

■無料パソコン教室のご案内

●初心者・初級の方等、どなたでも参加できます。

●毎週土曜日 10:00~12:00 3回又は4回連続講座10名)申し込み順

5月コース: 10日 17日 24日 31日(全4回)

6月コース: 7日 14日 21日 28日(全4回)

7月コース: 5日 12日 19日 26日(全4回)

8月コース:日 9日 23日 30日(全4回)

・内容:

1日目:Windows11の基礎

2日目:お花見のご案内作成(ワード)

3日目:お花見の会計報告作成(エクセル)

4日目:インターネットの楽しみ方(Yahoo、Googleなど)

■無料スマホ教室のご案内

●初心者・初級の方等、どなたでも参加できます。

●毎月 第3木曜日 10:00~12:00(10名)申し込み順

≪5月15日・6月19日・7月17日・8月21日≫

・内容:基礎講座

① 基礎 (iphone、Android、パケット、費用、Wi-Fi 接続など)

② 基本操作方法 (タッチ操作、文字入力、音声入力など)

③ アプリの使い方 (電話、メール、写真、ホームページ、QRコードなど)

■無料体験全般について

・対象:清瀬市の方、他市の方など、御一人1回どなたでも。

・内容:ビリヤード、ヨガ、卓球、カラオケ、はつらつ体操、健康麻雀、パソコン、スマホ

・日時:月曜日~土曜日①10:00~、②13:00~

・種目により曜日・時間、人数が異なります。詳しくは事務局までお問い合わせください

お知らせ/ニュース

2025.05.19 トップページ更新 !New

2024.11.09 トップページ更新

2024.08.15 バス時刻表更新

2024.06.06 交通アクセスページ増設

2024.04.18 俱楽部料金変更

2024.04.15 トップページ更新

2024.01.01 トップページ更新

2023.08.23 トップページ更新

2023.05.13 トップページ更新

2023.04.06 パソコン倶楽部年間計画表更新

2023.04.06 倶楽部PRチラシを法人概要ページに掲載

2021.05.31 倶楽部活動再開(2021.06.01~)

2021.04.28 倶楽部活動一時休止(2021.05.31まで)

2021.03.22 会報「健幸応援団」発行開始

2021.02.08 倶楽部活動再開

2021.01.11 倶楽部活動一時休止継続(2021.02.07まで)

2020.12.21 倶楽部活動一時休止(2020.01.11まで)

2020.11.04 倶楽部活動開始

2020.08.01 仮事務所開設(203室)

2020.04.01 きよせ100歳時代が活動開始

2020.02.01 一般社団法人「 きよせ100歳時代」設立社員総会開催

いろいろな倶楽部があります

ビリヤード
ヨガ
ピンポン
はつらつ体操
パソコン・スマホ
健康麻雀
ひまわり元気塾
矢印

会報 第一号

健幸応援団
Copyright(c) 2020 一般社団法人きよせ100歳時代 All Rights Reserved. Designed by nemixart